家を売るべきか貸すべきか?

家を売るのと、売らずに賃貸に出すのは、一概にどちらが得ということはできません。 ケース・バイ・ケースで判断する必要があります。 売る場合と貸す場合で、それぞれのメリットを考えてみましょう。

賃貸と売却の相場を比較する

賃貸のメリットは、なんといっても家賃収入が得られることです。 一方で修繕や管理のための費用と手間がかかります。 売却のメリットは、まとまった資金を得られることと、維持費がかからないことです。 賃貸は所有権を維持したまま収入を得られるので、特に迷っている場合は、とりあえずの選択肢として魅力的に映るかもしれません。 しかし、借り手が必ず見つかるとは限らないのです。 売るか貸すか、どちらを選ぶにしても明確な理由がほしいところです。 なんとなくで決めてしまうと、「こんなに手間がかかって家賃収入がこの程度なら、早いうちに売ってしまった方がよかったな」といった後悔の原因になってしまいます。 賃貸か売却かを決めるには、おおざっぱでいいので売却と賃貸のそれぞれの場合の相場を調べる必要があります。 たとえばインターネットで近所の類似物件の価格を見る程度でもかまいません。 現在の相場をしっかりと押さえておきたいなら不動産業者に査定してもらいましょう。 その結果を見比べて、より利益が大きいと思われる方を選ぶというのが基本になります。 住宅ローンが残っている場合は、売却収入や賃貸収入でローンの支払いをカバーできるかどうかがひとつの基準になるでしょう。

金銭面以外の部分も考慮

検討した結果、どちらを選んでも大差ないと感じる場合も多いと思われます。 そのような場合は、金銭面以外の面も考慮してみてください。 たとえば賃貸に出した場合、オーナーとしての経験が身につきます。 実際にオーナーを経験した人にしかわからないような知識やノウハウを得られるのは、不動産に興味がある人にとってはメリットになりえるはずです。 しかし不動産に興味がなく、今後も積極的に扱おうと思わない人にとっては、オーナー業務の負担は生活のデメリットにしかならないかもしれません。 また、思い入れがある家だと、金銭的な損得を最優先で選択すると後悔が残ってしまうことも考えられるため、精神的な面も考慮する必要があります。]]>

関連記事

  1. マンションのリフォーム工事に必要な詳しい費用は?

  2. マンションが売れた時の仲介手数料はどれくらいの支払い?

  3. 土地の評価額の算出方法は?

  4. 中古一戸建てで売却するか、土地として売却するかどちらがおすすめ?

  5. 地価公示はどこで調べることができますか?

  6. 離婚した時のローンはどうなるのか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。